日常

目指せ。習慣化。

某YouTuberさんの考えに感銘を受けて真似させてもらうことにした。

「1日400~700文字の文章を起こしなさい!」

「何の議題にしてもいい!」とのこと。

それであればと、ずーっと文字起こしから逃げていた言い訳を書く。

左手の中指の先端が鉄の塊に挟まれて、損傷した。

指先が折れてしまったのだ!

入社して2度目の骨折。そして同一箇所の骨折。

潰れた瞬間まるで指が燃え上がっているのかと思うほどの痛みから、しばらくすると爪の中全体が血豆ができ、指先がはれ上がってしまった。

2度目となると「あぁ~またか~。」と落ち着いてはいた。

しかしとにかく痛い。水で冷やしてもすこぶる痛い。

医者には行ってないが、確実に折れている。

神経も確実に断裂している。

その為、キーボードが押せなかった…

普段の生活も、左手だから支障がないかといえばそういうものでもない。

物を持つににも力加減がつかみ難く物を落とす。両手での作業も、左手をかばうため作業のバランスがすこぶる悪い。しまいには家でもバカ息子は的確に怪我した中指を引っ張ったりしやがる。

とにかく一番不便を感じるのは頭を洗う際、右手だけで洗髪すると洗いきれてないようで特に不快だった。

そんな中指も、血豆の場所から爪が剥がれかけてはいるが使える程度にはなってきた。

これからは30分、400文字以上を意識して作文作りを毎日してみたいと思う。

習慣化を目指したい。

やるんだ自分!!!

ダメな自分にさようならだ!!!

…最低3日にいっぺんわ…